【パニック!】サーフィン中にリーシュコードが切れた!【対処法】

サーフィン豆知識
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

サーフィン中、リーシュコードが切れた!

こんな、もしものときの対処法について紹介します。

【はじめに】リーシュコードは命綱ではない

サーフィンでリーシュコードは大事な役割を果たします。

  • サーフボードを離してしまっても流れていかない
  • ボードが他の人にぶつかるのを防ぐ
  • パーリングしてもすぐにボードを引き寄せられる

「サーフボードは足と繋がっているから溺れる心配はない」と思っている人もいるかも知れません。

しかし、それは間違いです。

サーフィンするなら以下のことを覚えておかなければなりません。

  • リーシュコードは命綱ではない
  • リーシュコードはいつか必ず切れる

以下では、リーシュコードが切れたときの対処法と心構えについて紹介します。

スポンサーリンク

リーシュコードが切れたときの対処法

リーシュコードは、どんなに新品でも切れる可能性はありあます。

後悔しないためにも、切れたときの対処法をしっかり頭の中に叩き込みましょう!

1.落ち着いて周囲の状況を確認する

リーシュコードが切れるのは、おそらくパーリングしたときが一番多いでしょう。

リーシュコードが切れたときは、足を引っ張るボードの勢いがスッと消えて、すぐに分かると思います。

ボードが切れたらまずは水面に顔を出し、以下について確認します。

  1. 次の波がブレイクしてこないか
  2. 海底の深さはどの程度か(足がつくか)
  3. 近くにサーフボードがういてないか
  4. 近くにほかのサーファーはいないか

2.波がブレイクしてきたらしっかり息つぎ

次の波がブレイクしてきたら、

波とぶつかる前にしっかりと息継ぎをしておきましょう。

息を整えておかないと、波に巻かれたあとまで息が続かなくなる可能性があります。

3.波に押されるようにして岸まで戻ろう

波がブレイクしてきたら、ボディサーフィンをするようにスープに乗って岸の方に向かいましょう。

上手く波の力を使えば、無駄な体力を使わずに浅瀬まで戻ることができます。

逆に、波がブレイクしていないとき、波が割れていないところは離岸流の可能性もあるため、波が割れている方向へ向かったほうが良いでしょう。

※このとき、あせって泳いでも体力の消耗につながる可能性があるため、すぐに泳ぐのではなく、上記で説明したように周囲の確認をしましょう。

4.ほかのサーファーに声をかける

近くに、ほかのサーファーがいるときは、助けを求めましょう。

余裕があるときは、リーシュコードが外れたことを伝えてもいいでしょう。

ボードがほかのサーファーにぶつかる危険も減らせます。

スポンサーリンク

日頃から入念な点検とイメトレをしておこう

リーシュコードは、使用後はしっかりと真水洗いし、陰干しし、使用前も劣化箇所がないかしっかり確認しましょう。

しかし、どんなに確認しても、新品のリーシュコードでも、リーシュコードが切れる可能性は少なからずあります。

リーシュコードが切れたときの対処法をしっかりと頭でイメージして、切れたときも落ち着いて行動できるようにしておきましょう!

リーシュコードは信頼できるFCS(エフシーエス)

コメント

タイトルとURLをコピーしました