ソーラーレジンを使ったサーフボードリペア【UVライトの紹介】

サーフボードぶつけて、傷ついちゃった!
浸水しちゃう!

小さな傷なら、ソーラーレジンリペアキットを使って
自分で直せるぞい!

でも、最近雨が続いてて、
なかなか太陽が出ないんだよな…。
リペアできれば、明日にでもサーフィンしたいのに…。

それなら、UVライトを使ったらええ!
今回は、最安で使えるUVライトを紹介するぞい!

太陽がないときのUVライトをを使ったリペア

初心者のころは、サーフィン行くたびに、

サーフボードをぶつけてました。

駐車場で、ボードを倒してしまい、

壊れたときの絶望感ははかりしれませんよね。

また特に沖縄は、海底がリーフのところが多く、

潮の浅い時間帯に入ると、

ボードをぶつける事がよくあります。

そんなとき便利なのが、

ソーラーレジンを使ったリペアです。

傷がついたところをサンドペーパーできれいにして、

しっかり乾燥させて、

ソーラーレジンを塗って、

太陽の光に数分さらせば、

すぐに固まって、強度もかなり強くなります。

しかし、このリペアは太陽の光がないとできません。

「今晩リペアして明日にでもサーフィンしたい!」

ってときもありますよね。

そんなとき役立つのがUVライト(紫外線ライト)。

ソーラーレジンが硬化する光を出してくれます。

seriaで売っている100円のUVライト

そこで今回オススメするのが、

seriaで売っているこのライト!

100円でUVライトが買えちゃう。

USBポートなので、

電池切れの心配もなく、

USB延長コードがあれば、

車で移動しながら、

リペアできてしまう!

僕が実際に車で移動しながら、

リペアしたときは、

若干時間はかかりましたが、

ちゃんと硬化しました。

みなさんも自分でリペアしてみよ〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました